
ホームページはこちら→ TopFit 大宮店 TopFit 浦和オアシス店
こんにちは
夏のような暑さになったり、朝晩は少し肌寒い日があったり・・・
本格的な夏が来る前に、体のメンテナンスをして今のうちに体力をつけておきたいですね
特に女性のお客様とお話していて、季節問わず気にされるのが「むくみ」

今回は足のむくみの解消法について、ご案内していきましょ~

そもそも、むくみとは静脈やリンパの流れが滞ったために、老廃物がたまってしまった状態。
老廃物や余分な水分を流してあげることがむくみの解消につながります

むくまないためには・・・
・脚の筋肉をつける
ふくらはぎの筋肉をつけることで、静脈とリンパがポンプ機能として老廃物を上半身に押し上げてくれます。
さらに、ジョギングなど適度な運動をすることで、血流がよくなります。
・冷やさない
これからの季節は冷房の効きすぎにも気をつけましょう。
・塩分、糖分をとりすぎない
スナック菓子、インスタント食品、甘いお菓子類は控えましょう。
・水分の過不足
水分不足でもむくみはおこります。
こまめに水分補給をしましょう。
また、むくみがある人は冷えもあるので、温かい飲み物の方が効果的です。
・カリウムをとる
バナナ、すいか、きゅうり、豆、海藻などを積極的にとりましょう。
・足のリンパマッサージをする
足の裏側のツボ押し、足の指のマッサージ
アキレス腱から膝の裏にかけて、太ももの内側から股関節にかけてのマッサージをして、老廃物を流しましょう。
マッサージはお風呂上がりなどの体を温めた時に行うと効果的です。
少し前から、私も脚のマッサージをしています

特にあまり意識していない太ももの内側のマッサージは、「リンパを流してる


ぜひ、お試しくださ~い

夏に向けてむくみのないほっそり脚をめざしましょ~


| 2015.05.25 15:26 |