ホームページはこちら→ TopFit 大宮店 TopFit 浦和オアシス店
寒い日が続きますが体調管理に気を配りましょう!
うがいと手を洗う、基本を欠かさぬように。
最近、広告で良く目にする、30日間返金保証とうたうトレーニングはご存じと思います。
当ジムに来られるお客様や見学に来られるお客さん達からよく、質問される
低炭水化物ダイエットについて。
低炭水化物ダイエットってちょっと前に流行した物で、現在でも手軽さや
理論の分かりやすさから)行っている人もいる様で、ネットで調べると多くの
素人の方の色々な意見や方法論などが見つかります。
低炭水化物ダイエットの内容
「カロリーは気にせずに、『お肉OK!』 たっぷり食べられるのに痩せる!」という
従来のダイエット理論をくつがえす方法が注目され、
特にアメリカのハリウッド女優達が実践&成功したことで
日本でも話題になったダイエット法です。
ダイエット法で挫折&リバウンドなくダイエットを続けるためにも、もう一度、
低炭水化物ダイエットの痩せ内容を確認していきましょう。
通常1日に摂取する炭水化物の量
(普通の定食屋で出る普通盛りが一膳180g×3食=540g)を一日20~40gへと
極端に減らし、糖分の代わりに脂肪がエネルギーとして使われる状態にすることで、
肥満になりにくくするというものです。
お米やパンといった炭水化物を極力控えた食生活を続けた結果、
短期間で体重減に成功した人も多くみられましたが、「ダイエット中はイライラした」
「頭がボーっとした」「反動で暴飲暴食しリバウンドした」といった声が多かったのも事実。
そこで今回は、「低炭水化物ダイエット」の正しい理論を詳しく解説していきます。
リバウンドを起こさず、健康的なダイエットを実践するためにも、
正確な知識を身に付けておきましょう!
「低炭水化物ダイエット」の痩せるメカニズム!
食事から取れる主なエネルギー源は炭水化物(糖質)・タンパク質・脂質の3種類
(3大栄養素)ですが、この3つの中でも、炭水化物は特に体に吸収されやすいもの。
炭水化物が短時間で体に吸収されると血糖値が急激に上がり、
それによって血糖値を下げるためのインシュリンというホルモンが分泌されます。
このインシュリンは血中の糖分を細胞の中に脂肪として取り込むことによって
血糖値を下げようとするので、炭水化物を取りすぎると脂肪が付きやすいく、
太りやすくなるということに。
(一方、炭水化物に比べてタンパク質や脂質は消化に時間がかかるので、
血糖値も上がりにくくインシュリンの分泌も緩やかです)。
炭水化物を極力減らしたり取らない場合はどうなるのでしょうか?
その場合、すい臓から「グルカゴン」というホルモンが分泌され、
そのグルカゴンが余分な脂肪を分解し、エネルギーとして使ってくれるのです。
結果、脂肪を分解&燃焼し続ける炭水化物不足の体は、
基礎代謝がいつもより高くなることでダイエット効率がアップし、
体脂肪を燃焼しやすい状態になるというのが
「低炭水化物ダイエット」の痩せ理論です。
確かに日本の主食であるご飯や小麦粉を制限するのはキツイと思います。
が、日頃の運動不足にガッツリ食しては脂肪が増えても当然。
摂取カロリーをどれだけ消費しているか考え、獲った分は動く心がけを!
続きはまた。
プチメタボ
| 2014.01.15 16:31 |