加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。
ホームページはこちら→ TopFit 大宮店 TopFit 浦和オアシス店
明けましておめでとうございます今岡です!
今年もよろしくお頼み申しますm(__)m
寒い日が続きますが~~みなさんいかがお過ごしですか?
正月ボケ&寒さで運動から遠ざかっている方、ただちに炬燵から出てくださーい。
今年はもうはじまっていますよー笑
こないだお客さんとの会話にもチラッとでてきた「遅れてくる筋肉痛」について書いてみます。
良く運動会で張り切ったお父さんが陥るあの現象ですね!
実は2日目の筋肉痛と老化との関係はハッキリわかっていない状態です(゜_゜)
いきなり笑
諸説あるようですが、
×年をどんどんとったから
〇加齢に伴い運動量、運動の機会が減ること
↑これにより2日目に筋肉痛がくると老化の始まりといった認識が出てきたようで、
もちろん加齢によって筋肉の機能は弱くなるため、日頃運動をしていないと、
若いころには起こらなかった程度の運動でも、痛みは発生することはあるようです!
運動量が減れば減るほど、「筋肉の質」が変わってくるよう!
筋痛の仕組みとしては
トレーニングにより損傷した筋繊維には時間の経過とともに修復が始まり、血液のなかに含まれる白血球などの血液成分が働くメカニズムになっているようですが、
毛細血管の血流が悪くなってしまった箇所はそういった成分が働きかけるまでに時間がかかる分、修復・再生が遅れ、痛み刺激物質(筋肉痛)が発生するのが遅くなるといった考えもあるそうです(゜_゜)
筋肉痛と老化の関係ははっきり証明されていないのが現実ですが、
日頃から加圧トレーニングをすることで、基礎代謝をあげ、新陳代謝をあげ血流促進を促すことで、筋肉痛の遅れ、長引くのを食い止めることはできそうです!
そして筋肉痛に苦しんでいる間は
アミノ酸、ビタミンB1、B2、B6を取るようにすること!
B1:豚ヒレ、生ハム、焼き豚、たらこ、
B2:レバー、焼きのり
B6:ニンニク、マグロ、カツオ、
等など、筋肉にたまった乳酸を素早く分解できるため、回復が早まると言われおります!ご参考までに!!
| 2014.01.21 18:57 |
2017.03.23
加齢と筋肉痛の関係(゜_゜)
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月