加圧トレーニング Top Fit
加圧トレーニング Top Fit
  • 2017.03.19

    趣味は大空を舞うナウ!

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店   米海兵隊は21日午前、岩国基地(山口県岩国市)で一時駐機中の2機の   垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの試験飛行を開始されました。                       いかがなものかと思いますが    あなたの趣味はなんですか?   トレーニング?   いやだ!   ゴルフはどうも!?   合わない。   休日の過ごし方を考えると非常に無駄な時間を費やしている。   時間は刻々と過ぎてゆく。   趣味はこれと決めてはいたものの、中々行動に移せなかった。   どれほど悩んだだろう?   昨日の夜に考え込み、悩んでも始まらない。   時間が無い。  は口実で言い訳だ。   やはり行動力あるのみ。   やっと踏ん切りがついた。   明日は必ずやるぞ!   ライトプレーンで遊覧飛行                      天気も良し!   暑くもなく、寒くもない完璧。   飛ぶ~!!!!!!!!                             見ての通り体はむき出しなので風を受けながらの飛行は   まるで飛んでいる鳥を体感できる。                   いつものように至って軽装、サンダルで飛んでます。   たまには、羽を伸ばして空を自由に飛んで見ては   気分はサイコー                   日頃の生活から解き放ち、無心で大空を舞う。   気持ちのいいものです。                   鳥になりたいと少しでも思っている君!   一緒に飛ぼう!   詳しくはジムで。   プチメタボ  | 2012.09.21 18:43 |

    続きを読む

  • 2017.03.19

    生理中の運動

    加圧トレーニングジム TopFit 赤羽店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店  TopFit 浦和オアシス店 どーも二階堂です。   夏も終わり残暑がまだ少し気になる時季ですが 夏に比べれば秋はとても運動しやすい時季ですね!!   この時季から新しくなにかを始めてみる方も多いはず!?   トレーニングをするにはとても動きやすい時季なのかと思います。 ちなみに一般的に女性の痩せやすいと言われている時期が 女性の方ならわかると思いますが、生理前や生理中は食欲が旺盛に なったり、女性ホルモンの関係で太りやすくなってしまいます。   けれど、生理後は痩せやすくなっているので その時期をうまくダイエットに活用しましょう。       生理前や生理中太りやすく痩せにくいので、なるべく体脂肪を 増やさないように気を付け、生理後の痩せやすい時期にダイエットを 始めると効果的に痩せることができます!   生理前、生理中に食べ過ぎて体脂肪が増えてしまうと、 生理後の痩せやすい時期にダイエットをしても、増えた分の脂肪を 減らさなければならないので、効果的に痩せることができません。 生理中や生理前後は精神的に不安定な時期なので、 我慢するダイエットをしてもストレスがたまりドカ食いをして 失敗に終わることもあります。この時期はあまりストレスがかからないよう に工夫してダイエットをしましょう!!   女性には人生で太りやすい時期が2、3回あります。 はじめは成長期、十代の頃です。次に妊娠したときで、次は閉経後、 中年太りがこれにあたります。女性ホルモンの関係で太りやすくなります。 それぞれの時期は精神的にも不安定になりやすく、ダイエットをしても なかなかうまくいかないことが多いですが、 ホルモンの影響なので仕方がないです。   過度なダイエットは体を壊す原因になったりもします。   体を壊さないように気をつけましょう。   ではまた | 2012.09.13 12:07 |

    続きを読む

  • 2017.03.19

    痩せたい人必見ランキング!?

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店     みなさん、こんにちは(^^) 成田です。   今日は痩せたいと思っている人必見ですよ! そんな、痩せたい!と思っている方達のために、 今日は特別に‘成田ランキング’を発表しちゃいます(^_^)/   …… その名も、、、 『これをしていたら痩せれない!?肥満の方がやっているであろう行動ランキングベスト5!』 です! いやー、長いタイトルですね。 勝手に一生懸命考えたタイトルなんで許してやって下さい。   肥満体型のそこのあなた!! これから発表するランキングに、すっぽりと当てはまってしまっているかもしれませんよ!!   それじゃ、さっそくいっちゃいましょう。   第5位! ・・・ 《食後のデザートは欠かせない!》   うん、肥満あるあるですね。 『食後のデザートは別腹~(^_-)-☆』とか言ってる人は、大概太ってますよね。 あと僕のイメージでは、肥満体型の人は、夕飯の後すぐに冷蔵庫に向かい、ソファーに横たわりながら、、   ガリガリ君を食べてますね。。     …今、ドキッとした人もいるんではないですか??     続いて、第4位! ・・・ 《味の濃い食べ物が好き!》   確かにそうですね、、 ラーメン屋に行けば、「油多めの太麺こってり味」を頼み、 家では大体の料理にマヨネーズをかけちゃいますよね。             あっという間にベスト3です! 第3位は! ・・・ 《量が多くてももったいないから残さず食べる!》 うん、これはいい事だと思います。笑 でも太っている方は大概、‘大盛’を頼み、 『うわっ!さすがにこんなに食えねーよー』とか言いながら、 半ライスを頼んだ周りの人より早く食べ終わってますよね。         …からの、食後のパフェですよね。笑 初めからせめて普通盛りを頼んでから、残さず食べましょう。     続いて、第2位! ・・・ 《着ていて楽なゆったり目の服しか着ない!》   僕の友達にも肥満体型の奴がたくさんいますが、大体みんなワンサイズ大きめの服を買っています。 『俺太ってるから細めのラインの服は似合わないんだよ~』とか言いつつ、 もはや、痩せようと思っているどころか、 これからもっと太っちゃってもいいように準備してますよね。   …うん、サカゼンの存在価値がわかったような気がします。。笑         それでは、栄えある第1位の発表です! 第1位!! ・・・ 《自分より太っている他人を見て安心する!》   これが一番まずい!もっと危機感を持たないと! 街ですごい太っている人とすれ違った時、 『さすがにあれよりは太ってないよね?』とか、 『あっ、あの人めっちゃ太ってんな~、あれに比べたらまだ全然大丈夫だな!』 とか言ってますね。         …いやいや、大丈夫じゃないから!お前も大分やばいから! ベルトにお肉ちゃんが乗っかっちゃってるから! あごの下からもお肉ちゃんが‘こんにちは♪’ってなっちゃってるからー!! って思う人がたくさんいます。。   みなさんもこのランキングに当てはまってしまってたら黄色信号ですよ(>_<)!   もしガッツリと当てはまってしまっている人がいたら、、、 トップフィットで加圧トレーニングを!!笑   本日の‘成田ランキング’はこれでおしまい(^^)/~~~ 次回のランキングに乞うご期待!                       加圧 大宮 ダイエット シェイプアップ アンチエイジング 筋力アップ 基礎代謝 | 2012.09.11 15:35 |  

    続きを読む

  • 2017.03.19

    骨盤職人!!

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店  TopFit 浦和オアシス店   みなさんこんにちは(^^) 成田です!   あっという間に9月に突入し、夜は過ごしやすい気温になってきましたね! でも日中はまだまだ厳しい暑さで、夜との気温差が激しいので、みなさん体調管理をしっかりとしましょう。 … という僕が、まんまと気温差君にやられて、 せっかくの休日に高熱でぶっ倒れましたが。。。笑   … 今日はこいつを紹介!!     «骨盤職人!!»   こいつがトップフィットの仲間入りをしました。   簡単にこいつの使用方法を。 両側に付いている球体(ツボ押し球)がそれぞれ取り外せるようになっているので、 それぞれのツボ位置をツボ押し球が刺激するように差し込んで、 骨盤職人の上に仰向けで横になります。 最初は痛く感じるかと思いますが、4~5分ほどで痛みが無くなってきます。   1ヶ所4~5分を目安に移動させて、刺激する部分を少しずつずらしていくことで、 〈あんま〉〈指圧〉の働きをして、全身のコリがほぐれ、血行を促進し、 コリや腰痛の改善、疲労回復などの効果があります。   すでにたくさんの方に試していただきましたが、 『うわー、これはいいな!』という声が多く、 注文された方が5名ほどいらっしゃいます。 たしかに、寝ながら簡単にマッサージが出来ちゃうんですからね♪   他にも色々な使い方があるので、ジムに来られた時は是非、 《骨盤職人》を試してみて下さい(^_^)/   トップフィットでお待ちしています(^^)/~~~         加圧 大宮 ダイエット 血行促進 アンチエイジング シェイプアップ 筋力アップ リハビリ | 2012.09.08 18:10 |

    続きを読む

  • 2017.03.19

    第2回 ダイエットグランプリ!開催。

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店   惰性でトレーニングせず、目標を立てましょう! 第2回 ダイエットグランプリ!開催します!! 前回は約80名が参加しかなりの成果を出された方も多かった様ですが 今回は気合が違います。 年内までに10kg減を宣言している方が、すでに2名。   開催期間:  9月10日より12月10日までの3ヶ月間 対象者:   自由参加(体重を秘かに明かす事のできる方) 競技内容:  期間中の減量体重 (元の体重から減量した体重の%で計算) 1位~6位までの方々にはビューティー商品プレゼント!!   参加希望者は 計測した時点からスタート!   ダイエットするなら、まず目標を立てる事! 目標の減量数を決める。 期間を区切って9月末、10月末、11月末と目標を立てる。 家で簡単に出来る運動をこなす。 食事をコントロールする。 目標を立てたら目に付く場所に紙に書いて張り付ける!   サ~頑張ろう!!   プチメタボ  | 2012.09.06 19:14 |  

    続きを読む

  • 2017.03.19

    拳キチおやじ 丹下段平の旅とダイエットの始まり!

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店   8マンに先駆け、拳キチおやじが北海道に遊びに行って来ました。 北海道と言えば北の国と言うことで、黒板五郎の住んでいた東麓郷に参上。 (’95秘密,’98時代に登場した石の家)   『北の国から』・・・ 度々見ては顔がはれる程、涙を洪水のように出してます。 まだ見ていない方は是非、見ましょう!   《ジョーの野郎どこへ行きやがったんだ!》   旅はまだ、始まったばかり。 いつも、ジムの片隅でトレーニングを見学している段平おやじですが ゆくえ不明のジョー探しに疲れたおやじさんにも たまには国内旅行で骨休みして貰いたいものです。   そんな中、ジムでは今月新たに2名のお客さんが 大きな目標を掲げ、ダイエットに取り組む決意を表明 H・MさんとT・Kさん 年内の目標10kg減。 具体的なメニューと計画を立て、毎月-2.5kgにチャレンジして行きます。 是非、私も という方、参戦お待ちしてます!     TopFitはダイエットに燃える方々を応援します   同じころ、ジョーは熊本に居ました。   プチメタボ    | 2012.09.02 17:32 |

    続きを読む

  • 2017.03.19

    PUMP UP

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店   こんにちは!今岡です。 まだまだ暑いですが、ついに8月も終わり、早いもんで9月ですね! 今年も残り4カ月を切りました!夏に体づくりが間にあった方も、間に合わず開き直っている方も、今年の脂肪は今年のうちに! 厚着の季節も油断せずにトレーニングしましょ~~   今日は男性向けに少し!   先生も僕も使ってみましたが、かなりの効果あり! kentai 「PUMP UP」     これは①筋肉に血液、水分が充満した状態「パンプ」を持続させ、②ワークアウトレベルを向上させることが目的! この二つの作用をサポートする成分として注目されているのが「一酸化窒素」。 この「PUMP UP」は一酸化窒素の生産を促す2種類の特殊なペプチド(ホエイペプチド、エッグペプチド)が配合されており、パンプアップ、筋出力を促し筋肥大をサポートするというものです! 一酸化窒素は血管内皮から生まれ血管を若返らせる作用があります! 加圧トレーニングも行っていく中でこの一酸化窒素が分泌されるようになり、これによって血管が若返ります!!     そこで念のため、知らない方のために パンプアップとは→筋肉が激しい運動を行うと乳酸などの代謝物質が発生し、蓄積します! これがパンプアップを引き起こす要因と言われています!人の体は一定の浸透圧を維持しようとするのです。 (浸透圧を一定にとはそこに溶け込んでいる物の濃度を一定にということ) 乳酸が蓄積すると浸透圧があがり血液やリンパ液などの体液が集まり薄めることで浸透圧を一定に保とうとします! つまりそういった水分が集まってきたらその量が多いだけ筋肉がふくれるんです! 常にこの状態でいたいという男性からの声を沢山耳にしますが、残念ながらこの状態は20~30分で元に戻ってしまいます   しかし最近の研究ではこのパンプアップをさせることが 「筋量UP」 「筋力UP」 「除脂肪体重の増加」にとって効果的とも言われています!!! 実際使ってみると、いつもとは違う張り感が実感できるはずですよー!!   TOPFITでも9月15日以降入荷予定でいますので、日々トレーニングに励む特に男性会員のみなさん、ぜひお試しあれ!!     | 2012.09.01 10:13 |  

    続きを読む

  • 2017.03.19

    停滞期を乗り越える

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店    TopFit 浦和オアシス店   夏場だからなのか、急激に変化をもたらしている方が増えていますが、 日頃からトレーニングに励み、ある一定期間はそれなりの効果を出せても だれでも停滞期がやってきます。   でも、理解をしなければ行けないのは、その停滞期をうまく乗り切った人に ダイエットの成功が訪れると言うことです。   自分の体重はカロリーの摂取と消費のバランスだと理解した上で、 トレーニングだけで変化を求めてはいけません。   要するに、幾らトレーニングで鍛えても落とし切れない体脂肪は摂取カロリーが 多すぎると言うことです。   消費が少なければ余ったエネルギーは脂肪として蓄積されて行きます。 そこで、停滞期に入って体重がほとんど落ちなくなったと感じたら、 3つの事に注意しましょう。   まず一つ目は 砂糖を使った食事や間食を多めに摂っていないか改めましょう! 甘いものを中心の食事を人たちの場合、食欲がなかなか落ち着かないだけでなく、 代謝がよくなりにくくて、それほど体重に変化が現れないので注意が必要です。   二つ目は 食事のパターンに問題がないかここで一度チェックしてみること。 朝・昼・晩の3食の食事で一番、体に蓄積されやすいのは、晩です。 午前、午後は比較的にエネルギーを消費しますが、晩ご飯のあとは エネルギーを消費するような行動が少ない為です。 晩ご飯を早めに済まし、就寝時には消化されて空腹状態で寝るのが 理想です。 三つ目は 停滞期こそ運動で乗り切る! 運動をして、カロリーを余計に燃焼し続けることは常に忘れないように。 10代の頃のように代謝が良ければ、太りはしません。 今の歳で運動を続けるから維持出来て、衰えないということ。   楽しくトレーニングを身に付けましょう!   地道にコツコツ    プチメタボ  | 2012.08.16 13:55 |

    続きを読む

  • 2017.03.19

    紫外線

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店   シャーベットのプールで泳ぐ夢を見たくなるほど、うだる暑さが続いてますが 身体をこわさずに乗り越えていますか? こんなに蒸し暑く、日差しが強いと気になるのは紫外線ですね。 女性は特に気になるとは思います。 紫外線について調べてみたところ紫外線には3種類あるそうです。 ・UV-A ・UV-B ・UV-C の3つです。 このうち、主に私たちに関係するのはUV-AとUV-Bの2つです。 (UV-Cは最も危険な紫外線ですがオゾン層により私たちには届きません。) UV-Aはしわの原因、UV-Bはしみの原因となるそうです。 人には紫外線に対する肌のタイプがいくつかあり、赤くなりやすかったり、 黒くなりやすかったりと差があるそうです。 (特に色白の人は注意が必要だそうです。) 最近、トップフィットのトレーナーが黒くなってますが、男性は少々黒い方が 健康的で良いと思います。 こんがり程度ですぞ! しわやしみももちろん嫌ですが、紫外線は皮膚がんや白内障の原因にもなりますので 特にこれからの時期注意して行かなければなりません。 8月はUV-Bが1年で最も強い時期だそうです。 ちなみにUV-Aは5月、 紫外線対策と致しましては帽子や日傘や日焼け止めクリームはもちろん、 ビタミンCなどの栄養素を取ることもおススメします。 そして、やはり加圧トレーニングも 効果を発揮しますよ。 加圧会員の女性のほぼ100%の方が肌の調子が良くなったことを実感しています。 基本的な紫外線対策をしながら加圧トレーニングを行い、 いつまでも綺麗な美肌を保っていきたいものです。     プチメタボ  | 2012.08.07 17:56 |

    続きを読む

  • 2017.03.19

    スポーツの常識、非常識

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店    TopFit 浦和オアシス店   昨日も『埼玉屋』に行ってしまった。 トレーニングも欠かさずやってますよ! さて梅雨が明け、本格的な夏の到来。 夏と言えばスポーツの季節です。 今朝はオリンピックの開幕式を見ながら4年に一度の、寝不足の日々が到来したと何気に実感。 先日NHKで陸上100mの世界記録保持者であるウサイン・ボルトの特集をやってました。 彼は生まれつきの脊柱側弯症だそうです。 それを補うために筋力トレーニングを欠かさないそうです。 ボルトの身体もそうですが今の世界の選手を見るとふくらはぎが太い選手はあまりいません。 実際、今の世界の一流選手は足首や膝で強く蹴ったりする動きはあまりしていないそうで、 そのためふくらはぎ等身体の末端部分の筋肉は細くなっているようです。 別の日のNHKの特集では今度はアフリカのマラソン選手の特集をしていました。 彼らは高地で練習しており、心臓の大きさ自体が一般の人に比べて1.5倍くらい大きくなっているそうです。 さらに、赤血球が小さく、毛細血管を血液が通るスピードが速く、よりスムーズにエネルギーを 生み出すことが可能となっているそうです。 また、足の着地はつま先、もしくは足の中央部からしているそうです。 以上の特集を見て思ったことは、自分が中学、高校時代に教わってきたことと明らかに違ってきています。 その頃はスポ根のアニメ時代だったのでかなり影響も受け、化学的でもない根拠の無い、 習慣を身に着けていたことを思い出します。 練習中は水分は取らず、塩をなめてしのいだり、 ストーブをガンガンと炊き、低酸素の中で耐えたりと。 また、短距離走であればひざや足首を使い地面を強く蹴ったり、ももを高く上げたり、 長距離であれば踵からしっかりと着地をしなさい、と教わったものだ。 その頃はそれが正解であり、東洋人特有の体形もありますから一概に間違いとは言えませんが、 日々、科学や医学が進歩しており、トレーニングも進化しているのだと改めて実感する。 最近、身近なところでも昔は常識だったことがいつの間にか変わっていることって意外とあります。 例えば、擦過傷や切り傷などをした場合 昔なら消毒をし、ガーゼ等をあて、乾燥させるとこが当たり前のように行われていましたが、 今では消毒をせず、湿潤を保つという全く反対のことを行うのが正解です。 他の例としては過呼吸になった人の対処の仕方として昔は紙袋を口に当てる、 という対処が当たり前のように広まっていましたが今ではその対処法は間違いです。 まだまだ他にも昔は良いとされてきたことが、今では良くないとされていたり、 さらに良い方法が見つかっていたりすることは沢山あります。 トレーニングについてもそれはもちろん言えることで常に正しく新しい情報を 探究していかなければならないと思う、今日この頃。    プチメタボ  | 2012.07.28 17:53 |

    続きを読む

当店で、あなたのお悩みを
一緒に改善していきませんか

加圧トレーニング Top Fit 048-645-7577

平日:10:00~21:00/土・日曜:10:00~18:00
定休日:祝祭日、水曜日

ボディバランスハウス