加圧トレーニング Top Fit
加圧トレーニング Top Fit
  • 2017.03.23

    肩甲骨ストレッチ

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店  TopFit 浦和オアシス店   素晴らしい気持ちの良い天気が続いています! 気候が良いことは、身体にも精神的にも本当にありがたい! 今日は前回の補足で肩甲骨について。 日本人女性が最も多く感じる体の不調は肩こりですが、日本人の体型は欧米人に比べ、 「なで肩が多い」「首が細い」「筋力が弱い」ため、約5キロの重さがある頭を支える肩に 負担がかかり、肩こりになりやすいといいます。 「肩こり」の原因の一つは肩甲骨がスムーズに動かないことにあります。 もっと言えば、肩甲骨を動かしている 「僧帽筋」、「肩甲挙筋」、「菱形筋(りょうけいきん)」の血行不良が原因です。                                                                                菱形筋 ですから、これらの筋肉の血行を促進させて柔軟性を取り戻せば肩こりは治ります。 肩甲骨ストレッチの補足をあげます。           ① 肩甲骨を開く   両腕を背中で組み体を前に倒し、腕の重みでヒジを真下に落として行く。   ② 肩甲骨を片方ずつ、開く   片腕を腰より上の方にあて、反対の手でヒジを前方に引き伸ばす。   ③ 肩甲骨を寄せ上にずらす。   手を出来る限り後へ置き、お尻を前に。ひざを左右にひねる。 ジムで体験し、多くの方が肩甲骨の柔軟性を認識し重要性を実感しています。 まずはお試しください。 継続は力なり!   プチメタボ    | 2013.05.28 15:40 |

    続きを読む

  • 2017.03.23

    膝関節の痛み緩和ホグレルとの相乗効果

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店   早いもので、新しい年になってからもう一ヶ月が過ぎようとしてます。 歳を取るのが早い! 一日一日を大事に心も身体もフル回転で今年も頑張らなきゃ! と言う事で発表。 年末年始の飲食で88kgを記録した私の体。 一時は久々に90kgの大台に行くかと思いました。 1月5日の時点で88kg、本日22日82.5まで戻しました。 今、身体のあちこちが筋肉痛です。 努力したんです。   さて、今回は当ジムでトレーニングされて来月で4年目になるお客様(70代女性)の効果を お話しさせていただきます。 元々の主な目的は、「膝・腰の痛みの緩和」・「体力を付けたい」 の2点でした。 目的である、痛みは緩和され、膝裏に溜まった水の膨らみも小さくなり触わらないと 解らない程小さくなったそうです。 膝の痛みと腰痛は加圧により効果を得られましたが、膝裏の膨らみと痛みは ホグレルの効果が大きかったようです。 昨年の6月からホグレルを始め、みるみる改善したとのことです。 同時に、当初の目的にはなかった体重も減少しました。 3年間で 7.7kg減となりました(55.7kg→48.3kg) 3年間ノーマルコースなので有酸素運動も行ってないため、身体の機能が改善されて、付帯的に体重が 減少してきたような感じになります。 短期間で身体の変化をもたらす方も居ますが、長期に渡り、徐々に引き締めを体感されている方もいます。 加圧もホグレルも身体にいい事づくめ。 今後も 快適と感じていただけるような身体を提供していけるよう日々努力して行きますよ! 昨日は雪が降らなくて良かった。 寒い日が続きますが心はポカポカにしましょう。     では、また次回まで。。。   プチメタボ  | 2013.01.22 17:23 |

    続きを読む

  • 2017.03.18

    膝十字靭帯損傷

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店    TopFit 浦和オアシス店   こんにちは、イマオカです。 大宮店には現在、膝の靭帯損傷による筋力UPを目的に、来られているお客さんが何名かいらっしゃいます! そこでまず、膝関節について! 膝関節には外側側副靭帯、内側側副靭帯、前十字靭帯、後十字靭帯などがあり膝関節を支えています。 今日は損傷頻度の高い前十字靭帯損傷について!! 前十字靭帯損傷は、膝のスポーツ外傷の中で最も高頻度に生じるもので バスケットボール・器械体操・スキー・ラグビー・フットボール・柔道などに多く、 ジャンプからの着地、急停止、急な方向転換、ジャンプの踏み切り時などに 受傷するのが主な原因であり、反復横とびでも受傷することがある!! 受傷時は、“ガリッ”“ブチッ”などの音がして、脱臼感(はずれたような感じ)があり、 受傷直後は、スポーツ不能に陥る(その場から動けないことも)。 受傷後12時間以内に関節血腫(血がたまる)が生じ、時間とともに腫れてきて、 膝の曲げ伸ばしができにくくなると言われています。 損傷した靭帯は、自然にはつながらず、損傷したままスポーツを行うと “膝くずれ”をおこしてしまうと言われています!! こうなると半月損傷や関節軟骨損傷といった合併を起こしてしまうことがあります! 治療法としては、アスリートや重労働者などは靭帯再建術の手術を行い、 術後のリハビリや、手術を受けなかった方へも、筋力トレーニングやサポーター装着 などの保存療法をすすめられることが多く、そこでこの加圧トレーニングです! サッカーで痛め十字靭帯を損傷し現在、リハビリとして通われているYさんです。 直立しても右膝は曲がったままで、まだ伸ばせずに正座も出来ない状態 右膝にまだうっすらと手術の傷跡が残っていますがその間、自由に動かすことが できず筋力が著しく低下し、筋力アップを目的に通われています。 この場合のトレーニングとしては太腿の表裏にある大腿四頭筋と、ハムストリングを使うことで ひざへの衝撃を吸収している筋肉群などを鍛えるのが重要になります。 ごく軽いウェイトではありますが、膝に負荷を掛けずとも筋力アップ効果はあります。 また血流がある程度制限された状態なので日頃の痛みもほとんど感じること無く、 トレーニングが可能です。 また、他にもタオルを足でたぐり寄せるなどして、足の握力を高めることで、 転倒を防ぐ感覚が発達し、これらの筋肉などは姿勢にも大きく関係しており、 つま先立ちや足指でのじゃんけんなどを続けることによって、高齢者でも十分、 訓練効果が期待できると言われています!! 通常のトレーニングでは膝を動かすと痛みがあるという方でも、 加圧トレーニングでベルトを巻いた状態で運動をすれば膝への負担も少なく、 かつしんどいトレーニングとしたのと同じ効果がのぞめます!! という話でした!! イマオカ | 2011.11.24 17:28 |

    続きを読む

  • 2017.03.18

    骨折時のレントゲン写真

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店   今回、骨折した右腕の写真を入手出来たのでお披露目致します。 結果は思った通り、骨に異常は無く早いスピードで順調に回復しているのが解る。 ↑ 小指の付け根がずれた状態で骨折したようです。 15日目の写真では、まだ亀裂は見えるものの ほぼ正常な状態で治りかけていた。 これは演武が終わった二日後に撮影した写真で 骨折して20日後の写真です。 無謀な人体実験ではあったのには間違いは無いが、試した価値は大きい。 おそるべし加圧の回復効果 骨折した際は加圧ですよ 但し、骨折後すぐでは無く、炎症による張れと熱が引いてから 加圧に入る事。 プチメタボ  2011.11.05 17:35

    続きを読む

  • 2017.03.18

    レントゲンの結果!

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら → TopFit 大宮店   TopFit 浦和オアシス店 埼玉県 さいたま市 大宮 浦和にある加圧トレーニングジム トップフィット TopFit 今朝、整骨院でレントゲンを撮ってきた。 結果は思った通り骨に異常は無く先生の話では『化骨』 (生物の体内に石灰が沈着して、硬骨組織をつくること。)も定着し、 早いスピードで順調に回復していると言われた。 おそるべし加圧の回復効果 今回のトライで自分自身が得たものは計り知れぬ程、大きい。 やって、良かった プチメタボ  2011.10.11 16:16

    続きを読む

  • 2017.03.18

    リハビリ無しの演武

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。   日曜日は横浜にある母校の創立60周年のイベントに行ってきました。 参加者は3000人を超え、盛大に行われ楽しく、過酷な一日だった。 イベントの中に空手演武があった為。 また、今までも演武は何度も経験しては来たものの、骨折して20日間で演武に臨むのは 初めてであったから。 周りは当然にやめろと言うでしょう。 でも、引けない理由が3つ。 一つは、イベントの話は半年も前に決まり、OB会のみんなと、ず~っと練習を積み準備を してきたから。 二つ目は、誇りとプライドが許さなかった。 骨折したからと回避したのでは今後、後輩達の指導はむずかしい。 ましてや、参加者の中には教え子もいる。 師を師として誇りに思うからこそ、師弟の絆が深まり技術と精神を引き継いで 行ける。 ここで、引き下がらない事こそが、無言の指導になる。 骨が砕けても、やらなければならないプライドがそうさせる。 三つめは、加圧の効果を確かめたかったから。 お客さんの中には骨折後のリハビリで来られる方もいる。 加圧の関連本にも骨折が早く治ると出てはいるが 実際にどれだけ、早いのか確かめるいい機会だ。 全治2ヶ月と言われたが、20日間で 順調すぎるほど亀裂が見えなくなるまで復元していた。 ただ、それだけではいつ完治したかは解らない。 演武終了後にレントゲンを撮れば結果はでる。 これで、折れていなければ、加圧の効果は確かだと思う。 今回、演武はすべて右手でこなした。 正拳 バット折り   裏拳 板割り 正拳 土管割り   裏拳 氷柱割り これで、折れていなければ、加圧の効果は確かだ。 演武終了後の状態です。 たぶん、折れていないと思います。 なぜ? なんかそんな気がする。 明日、レントゲンの結果をお知らせします。 プチメタボ  2011.10.10 16:32

    続きを読む

  • 2017.03.16

    恐るべし。加圧の効果!

    シルバーウィークどう、お過ごしになりましたでしょうか? ジムは21日~23日までお休みでしたが、私はその間にまた、新たな発見と体験をしました。 20日は子供の運動会に参加し、張り切りすぎたのか、連続で5回も走りこみ、その後のリレーにも出たのが タタリ、最後にバトンを渡す時にコケまして、左ふくらはぎを肉離れしてしまいました。 家まで帰るのもままならぬ状態でした。 家に戻るや否や、風呂にはつからずシャワーで済ませ、ふくらはぎを氷で冷やし加圧を始めました。 ジムでやっている内容ですが、脚の3点セットをした後、脚を高くした状態で早々に床の間に伏せました。 翌日の朝はさすがに、ふくらはぎはパンパン状態。 立てる状態ではなく、また加圧を開始。 腫れてるわりには痛みが和らぎ、朝晩2回繰り返し、二日目にはびっこで歩ける状態まで回復。 驚く無かれ、3日目にはなんとか歩けるようになり、4日目の連休明け24日にはジムに普通に出勤。 その間に肉離れになっていたなんて、誰も信じないでしょう。   (上の写真でも、もうほとんどどっちを怪我したか解らないまで回復しました。肉離れしたのは左脚です。) 加圧のリハビリ効果には驚きを隠せません。 肉離れになったら  加圧ですよ! | 2009.09.25 14:15 |

    続きを読む

  • 2017.03.16

    前十字靱帯断裂

    ども! 皆さん、日ごろから頑張っていますね。 成長ぶりに感動をおぼえる、今日この頃。 会員さんの中には、リハビリで足を運ぶ方も数名、居られますが、 ヘルニア、坐骨神経痛、肩こり、腰痛、靭帯剥離骨折、腱鞘炎、肉離れと症状もさまざま。 今日は、前十字靭帯断裂、内側副靭帯剥離骨折、後十字靭帯損傷で通われている、 F・Sさんの経過について。   F・Sさんは現在、救急隊員として活躍中ですが、一年前までは膝にギブスをはめ、仕事もまともに出来ない 状況でした。 ありとあらゆる手を尽くし、いろんな治療も受けてきましたが、回復することなく、 8年間、違和感と痛みに悩まされ、病院の先生のすすめで加圧トレーニングをはじめました。 ベルトを装着し、軽めの負荷でトレーニングを開始。 徐々に負荷を増して行き、3ヶ月である程度のメニューをこなせるようにもなり、   サンドバックも蹴りはじめ、半年が過ぎたあたりからは、筋力アップに精を出し、見違えるほどの回復を遂げい ます。 マスター会員のF・Sさん、週2回コンスタントに通われ、どこまで成長しまくるのか、今後も楽しみです。   プチメタボ  | 2009.07.04 17:37 |

    続きを読む

  • 2014.08.23

    キーンベック病に加圧

    加圧トレーニングジム TopFit 大宮店のスタッフブログです。 ホームページはこちら→ TopFit 大宮店  TopFit 浦和オアシス店   残暑が厳しいと思いますがもう一越え、耐え忍びましょう。   この暑い中、週2回 通う(F・Sさん) が 腱鞘炎になったと聞き、加圧は腱鞘炎に非常に効果が望めるので 継続するように勧めましたが、症状として当てはまるのが『キーンベック病』でした。   『キーンベック病』 とは月状骨がつぶれて扁平化する病気です。     月状骨は手首(手関節)に8つある手根骨の1つでほぼ中央に位置し(赤 〇)、 周囲がほぼ軟骨に囲まれており血行が乏しいため、 血流障害により骨が壊死する病気です。 症状としては手を使った後、手首に痛みと腫脹が見られ、握力も低下し、手首の動きが悪くなります。   病態としては月状骨がつぶれる病気です。   キーンベック病により月状骨が扁平化した状態。   初期には血行不全のため月状骨の輝度の変化が出ます。 基本的には血行不全により症状が進行するため、血行を促進し血流量を増やしてくれる加圧は 初期の段階では有効的に作用します。 実際、F・Sさんがこのお盆休みの期間は加圧トレーニングを行わずに生活したところ、 かなりの痛みを伴い辛かったそうですがトレーニング開始後は痛みも緩和し、調子が良いようです。   治療は症状、年齢などによって治療が変わります。 末期には無腐性壊死(むふせいえし)になり、つぶれて扁平化していきますので。 初期や疼痛が強いときには安静やギプス、装具による固定が行われますが、 治らない時には、いろいろな手術が行われます。 進行状況を確認し、早期の段階でのリハビリで改善出来るように 整形外科医にご相談しましょう。     プチメタボ  | 2014.08.20 14:01 |  

    続きを読む

当店で、あなたのお悩みを
一緒に改善していきませんか

加圧トレーニング Top Fit 048-645-7577

平日:10:00~21:00/土・日曜:10:00~18:00
定休日:祝祭日、水曜日

ボディバランスハウス